つみたて投資協会会員規約

<つみたて投資協会会員規約>

第1条(名称)

一般社団法人 つみたて投資協会を本協会と称します。

第2条(目的)

本協会は、つみたて投資を適切に説明し、推進・普及することを目的とします。

第3条(運営および管理)

本協会は、東京都中央区日本橋3-2-14 日本橋KNビル4階 一般社団法人つみたて投資協会(以下本協会という)が運営、管理を行います。

第4条(会員制度)

(1)本協会は会員制とします。

(2)会員の契約期間は、会員が協会所定の退会手続きが完了するまで自動更新とします。

第5条(入会資格)

本協会に会員登録できる方は、本協会の趣旨に賛同し本会則を承認した方とします。

尚、本協会はその自由な裁量により入会申込みを承認またはお断りすることができ、その理由を示す必要はないものとします。

本協会の入会資格は以下のとおりとします。

(1)成人以上で、本会則および本協会の諸規則を遵守する方。

(2)本協会の会員としてふさわしい品位と社会的信用のある方。

(3)暴力団関係、薬物常用でない方。

(4)刺青等をしていない方。

(5)以前に本協会で規約退会で処理されていない方。

(6)その他本協会にそぐわないと会社が判断した方。

第6条(入会手続)

本会則を承認のうえ入会手続を行い、法人の承認を得た上、規定の入会登録料・会費を納入して会員の資格を得た方を本協会の会員とします。

第7条(入会登録料・会費等)

(1)入会費・年会費の金額・支払時期・支払方法は、協会がこれを定めます。

入会費:10,000円(税抜)

年会費:12,000円(税抜)

支払方法:クレジットカードもしくは口座振替

(2)一旦納入した入会費、年会費は返還致しません。

(3)本協会の運営上必要と判断した場合または経済情勢の変動に応じて、入会登録料・諸会費・諸料金等の金額を変更することができます。

第8条(退会)

(1)会員が本協会を退会する場合は、退会申請を毎月10日迄に行い、所定の手続きを完了しなければなりません。

(2)本協会に滞納がある場合は完納しないと退会できません。

(3)退会時には全ての当協会で入手したコンテンツを削除し、大会後に利用することは禁止します。類似コンテンツの作成も禁止します。禁止行為が破格した場合は違約金として100万円を支払います。

(4)退会時は必要な会費を全て支払い、かつ、退会フォームに同意して入力が済んだ月の月末時点で退会完了となります。

第9条(会員除名)

会員が下記の各項に該当するときは、協会は該当会員を除名することができ、会員はその資格を失います。

(1)本協会の会則、その他諸規則に違反したとき。

(2)本協会の名誉を傷つけ、秩序を乱したとき。

(3)会費その他の債務を滞納し協会からの催告に応じないとき。

(4)入会に際して協会に虚偽の申告をしたと判明したとき。

(5)協会が本協会会員としてふさわしくないと判断したとき。

第10条(会員資格喪失)

会員は下記の各項に該当したときに会員資格を喪失します。

(1)会員が退会したとき。ただし、事前に協会に所定の届出を行うものとします。

(2)会員が除名されたとき。

(3)第9条により、会員契約を解約したとき。

(4)会員が死亡したとき。

(5)法人が解散したとき。

(6)経営上重大な理由により本協会を閉鎖したとき。

第11条(変更事項の届出)

(1)会員は、住所、連絡先及びその他入会申込み事項に変更があった場合には、速やかに協会に届出るものとします。

(2)会員への通知は、会員から届出のあった最新の住所宛に行い、協会は以後の責任を負いません。

第12条(保証の否認及び免責)

  1. 協会は、協会が提供する各種サービスが、登録ユーザーの特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、登録ユーザーによる本サービスの利用が登録ユーザーに適用のある法令または業界団体の内部規則等に適合すること、及び不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。
  2. 協会は、当社による本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能または変更、登録ユーザーが本サービスに送信したメッセージまたは情報の削除または消失、登録ユーザーの登録の抹消、本サービスの利用による登録データの消失または機器の故障もしくは損傷、その他本サービスに関して登録ユーザーが被った損害(以下「ユーザー損害」といいます。)につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
  3. 何らかの理由により当社が責任を負う場合であっても、当社は、ユーザー損害につき、過去3ヶ月間に登録ユーザーが当社に支払った対価の金額を超えて賠償する責任を負わないものとし、また、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害及び逸失利益にかかる損害については、賠償する責任を負わないものとします。
  4. 当協会のサービスに関連して登録ユーザーと他の登録ユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、当社は一切責任を負いません。

第13条(その他諸規則の改定)

協会は、必要と認めた場合、本会則・利用規定・その他本協会の運営・管理に関する事項の改定を行うことができます。改定後は、全会員に適用されるものとします。

第14条(閉鎖および解散)協会は、必要と認めた場合、本協会を閉鎖および解散をする事が出来ます。

第15条(諸規則の厳守)

会員は、協会が別途定める各規約・規則等を遵守しなければなりません。

第16条(休業)

本協会は、協会が別途定める定期の休業日を設けるほか、その他やむえない事由が発生した場合、臨時休業することがあります。

第17条 損害賠償

会員の故意若しくは過失又は本規約違反、その他本協会の各種規程違反によって当社に損害が生じたときは、その損害を賠償するものとする。

第18条 本規約の変更

1.本協会は、本規約の内容を随時変更することがある。また当社の定める各種規程を変更することがある。この場合、当社は変更の効力発生日の2週間前までに、変更する旨及び変更後の内容並びに変更の効力発生日を、本サービスに関するウェブサイト上に掲載又は当社の定める適宜の方法により、アドバイザーに通知するものとする。

  1. 前項の効力発生日後において、会員が本利用規約に同意して本協会サイトのログインをした場合は、会員が変更後の本規約に同意したものとみなし、変更後の本規約を適用するものとする。

3.本規約の変更により、会員に生じた一切の損害について、当社は一切の責任を負わない。

第19条 本規約の優先

1.本協会の各種規程と比較して、本規約と一部説明の記載に異なる内容があった場合、本規約を優先的に適用するものとする。

第20条 準拠法及び管轄裁判所

1.本規約の準拠法は日本法とする。

2.本規約に起因し当社と会員との間の一切の紛争(知的財産権侵害、不法行為を含む)については、訴額に応じ、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。

2016年1月8日制定
2021年1月8日改訂
2022年1月1日改訂