重要なお知らせです。
DC教育協会の会費を無料にします。
つみたて投資平均法協会とDC教育協会の会費の二重払いが非常に分かりづらいというお声を多数いただいていました。
これまではつみたて投資平均法協会の会員のプレミアム会員として、DC教育協会を位置付けてきました。
しかし、それにDCパートナーも加わったことで自分の立ち位置がよくわからなくなったというお声を多数いただきました。
そこで反省し、よりシンプルにするために、つみたて投資平均法協会のDC部門=DC教育協会の会員としました。
つみたて投資平均法協会のDC部門=DC教育協会

つまり、つみたて投資平均法協会の会員の方は、追加の会費はなく、DC教育協会の会員としても活動いただけます。
DC教育協会の事務連絡などはチャットワークでを行うので、入会にはチャットワークアカウントが必要です。
(現在、DC教育協会に登録いただいても、チャットワークに登録いただいてない方が60名近くいます。
チャットワークのアカウントを作ったら、つみたて投資事務局事務局までご連絡いただけたらチャットワークグループに招待します)
DC教育協会に登録いただくと、毎月の定例会の参加や私が開発したシステムを用いたDC教育ビジネスが展開可能です。
DCに関心を持つ方が増えています。
気軽にDC教育協会の定例会に参加して、既に活躍されているメンバーの声に耳を傾けてみてください。
(1) 既にDC教育協会の会費をお支払いいただいた方へ
既にDC教育協会に入会し、1年分の会費をお支払いいただいた方へのご連絡です。
DC教育協会の会費をお支払いいただき、DCパートナーのアドバイザー登録をされてない方は、年会費13200円を返金済みです。
ご確認ください。
(2) すでにDCパートナーにアドバイザー仮登録いただいている方へ(DCパートナーのチャットグループに入っている方)
代わりに、(株)DCパートナーで選択制DCを導入したい方はアドバイザー料金として1100円/月の有料化します。(年一括払い)
DC教育協会の会費をお支払いいただき、DCパートナーのアドバイザー登録をされた方(既にDCパートナー_お知らせ用チャットに入っている方)は、DC教育協会の初年度会費13200円を、DCパートナーのアドバイザー登録料(2022年分)として振替させていただきます。(2021年年内は無料)
(なお、DCパートナーのアドバイザー登録料は基本的に毎年1月一括払い(13200円/年)とします。
次のDCパートナーのアドバイザー登録料のお支払いは2023年1月になります。
自分の立ち位置の確認方法

ご自身の立ち位置は、チャットワークの所属グループで判定できます。
DCパートナーに登録するには、DC教育協会に登録後、DCスペシャリスト養成講座の受講が必須になります。
次回のDCスペシャリスト養成講座は2月に東京で開催予定です。
変額保険やIFA部門についてもサポートを考えてますので楽しみにしていてください
今年はDC事業の立ち上げにかなりの労力を割いてきました。
・DC教育システム:DCサポーター
・DC導入サポートシステム:DCマネージャー
・かんたんシミュレーション
・就業規則チェックシステム
・DCスペシャリスト紹介サイト
・つみたて体験ゲーム(サイコロ版、シンプル版)
・メモログDC版
他にも細かなシステムを色々開発しました。
これらが稼働し始めると、来年以降はDC教育事業、DC推進事業の展開が楽しみです。
来年以降、変額保険やIFAについても、非常に要望の多いマネーセミナー集客支援など色々挑戦しようと考えていますので楽しみにしていてください。
つみたて投資平均法は投資手法で、商品に縛りはありません。
変額保険・DC・IFAの全ての分野で正しく楽しくつみたて投資を広げていきましょう!